「聞法の集い」とは・・・ |
高照寺定例法話会「聞法の集い(もんぽうのつどい)」は、真宗の教えをお聞きいただく法話会です。 「聞法」というのは、「仏法を聞く」ということです。でも仏さまの教えを聞かせていただくということは、単に知識を得るということではなく、仏さまの教えに我が身を照らし合わせて、自分自身の本当の姿を知っていくということなのです。いま一度、真宗の教えに耳を傾けて、「わたし」自身を見つめなおしてみませんか? どなた様でもご参加いただけますので、是非ともご参詣ください。 本年の「聞法の集い」はすべて事前予約制とします。 |