Q01 真宗でのお盆とは。
Q02 お盆の時期はいつですか。
Q03 お盆には先祖の霊が帰ってくるのでしょうか。
Q04 お盆の迎え方について教えてください。




































Q01 真宗でのお盆とは。
A01 お盆は正式には盂蘭盆(うらぼん)といい、お盆のおつとめは盂蘭盆会(うらぼんえ)といいます。お盆だからといって特別なことはしません。いつも通りの仏事をこころがけてください。
「お盆」TOPへ

Q02 お盆の時期はいつですか。
A02 故事によるとお盆は7月15日であり、昔は旧暦で行っていました(「旧盆」)。これを現在の暦の7月15日に「7月盆」として行ってる地域もあります。ただ、7月だと”お盆らしくない”ということで8月のお盆が作られ、「8月盆」とよばれています。現在ではこの「8月盆」がお盆の主流となっています。このように、お盆と言っても暦の違いや人の都合によって3つも存在することになります。したがって、時期にこだわる必要はありません。ご家族がお揃いの時にお盆のお参りをしてください。
「お盆」TOPへ

Q03 お盆には先祖の霊が帰ってくるのでしょうか。
A03 お盆だからといって、私たちの勝手な都合で霊が帰ってきたり、戻ったりすることはありません。
「お盆」TOPへ

Q04 お盆の迎え方について教えてください。
A04 他宗のように「迎え火」や「送り火」をたきませんし、「精霊棚」もしつらえません。真宗ではお盆だからといって特別なことをしません。お盆の時期だけでなく普段から、ご先祖さまの遺徳をしのぶとともに、先祖代々受け継がれてきたお念仏の生活を大切にしてください。
「お盆」TOPへ


























www.koshoji.net